2020年3月25日水曜日

ブルーライト

パソコンやスマートフォン・タブレットから出る青い光「ブルーライト」。この光が身体にどんな影響を与えるかご存知ですか?「なんとなく目が疲れそう」・・・とか。ブルーライトカット眼鏡もよく見かけるようになりました。ブルーライト反射防止保護フィルムをパソコンのモニターに貼っておられる方もいらっしゃることと思います。しかしブルーライトの浴び過ぎは目の疲れだけではなく、睡眠に影響を与えたり、病気発症に影響を与えたりといったことが懸念されています。

ブルーライトとはどんなものなのでしょうか?その名の通り青色に光る光のことで、波長が380~500ナノメートルの光で、人間が見ることのできる光(可視光線)の中で最も波長が短くて、強いエネルギーを持つといわれています。


目は体内リズムを調整する“時計”の役割を担っています。長時間ブルーライトを浴び続けると体内時計に狂いが生じ、自律神経が乱れたり身体に不調をきたしたりということにつながります。

最近では、「スマホ老眼」ということばを聞くことがあります。長時間によるスマホの使用で、夕方頃になると老眼のように「近くのものが見えにくくなる」状態は典型的な症状です。スマホ老眼の大きな原因もブルーライトであると言われています。ブルーライト対策をしっかりと行い、上手に付き合っていくことが大切です。

0 件のコメント:

コメントを投稿