「保健機能食品制度」は、食生活が多様化し様々な食品が流通する今日、消費者の方が安心して食生活の状況に応じた食品の選択ができるよう適切な情報提供をすることを目的として創設された制度です。「保健機能食品」は、「栄養機能食品」と「特定保健用食品」の2つに分類されます。
特定保健用食品は身体の生理学的機能等に影響を与える保健機能成分を含んでいて、「お腹の調子を整える」など、特定の保健の目的が期待できることを表示できる食品です。
このような、「保健の用途」を表示するには、個別に生理的機能や特定の保健機能を示す有効性や安全性等に関する科学的根拠に関する審査を受け、消費者庁長官の許可を受けることが必要です。(健康増進法第26条)許可を受けたものには、許可証票がつけられています。
実は、ここ数年はトクホの新しい商品は少なくなっており、許可承認件数はこんな推移(下図)となっているようです。だけど、飲料で新しい商品を見かけますよね。ヒット商品も出ているようです。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin616_01.pdfよりグラフ引用 |
0 件のコメント:
コメントを投稿